時短家事でゆとり時間。家庭学習も、推し活も、毎日楽しく。

塾まかせにしない親の学びナビ

いま読まれている記事

  • おにぎりがザルにのっている画像 【超便利】おにぎりが驚くほど簡単に!業務用おにぎり型の使い方&レビュー 35件のビュー

  • 新中1がやる気ゼロ…それ、“疲れサイン”かも?親ができる声かけとサポート法 20件のビュー

  • 中学生の成績が悪い…それって母親の責任?悩んだときに読んでほしい話 19件のビュー

  • サーモスのスープジャーがキッチンカウンターに置いてある画像 スープジャーは夜作ってもOK?ぬるい・めんどくさい悩みも解決!簡単お弁当活用術 15件のビュー

  • 中学生の夏休み、どう過ごす?学年別スケジュールと勉強・生活のポイントを解説! 10件のビュー

新着記事

成績3から4へ!勉強サポート術

【成績3→4へ!】中学生が家庭学習で成績アップする教科別サポート術

2025/6/30

「うちの子、いつも通知表がオール3…」 「頑張ってるのに、なかなか4がつかない」 そんな親の声、よく聞きます。 今の中学校の成績は“絶対評価”。 昔のような「3=普通」「5=すごく優秀」というイメージ ...

家庭学習

塾なし・家庭学習で合格する3つの秘訣

【中学生の塾に頼らない勉強法】家庭でできる高校受験サポート実例

2025/6/30

「塾に通っているのに成績が上がらない…」 「そもそも塾に通わせる余裕がない…」 そんな悩みを持つご家庭は意外と多いもの。 でも実は、塾に頼らず、家庭学習だけで高校受験を乗り越えることは可能なんです! ...

家庭学習

塾のタイプ別おすすめと注意点まとめ

【中学生の塾の選び方】集団・個別・通信の違いとおすすめタイプを解説

2025/6/30

「中学生の塾って、どれを選べばいいの?」 集団・個別・通信、どれがうちの子に合うのか悩む親御さんはとても多いです。 私自身、塾講師として10年以上中学生を指導してきた経験と、2人の子どもの塾選びに悩ん ...

家庭学習

やる気ない中3男子に親ができる7つのこと

【中3男子のやる気ゼロ対策】受験生を“見守りながら”伸ばす親のマイルール7選」

2025/6/30

中3の息子、受験生なのに全然勉強しない。ゲームとYouTubeばかりで「やる気ゼロ」。 このまま高校受験、大丈夫…?と不安になりますよね。 うちの息子も、まさにそんな“自覚ナシ男子”でした。 私は塾講 ...

家庭学習

【定期テスト前】“やる気ゼロ”な中学生に親ができる声かけ&環境づくり7選

2025/6/29

定期テスト前になると、勉強しない子どもにイライラしてしまう親御さん、多いのではないでしょうか。 「なんでやらないの?」「またスマホ!?」言いたくなる気持ちはわかります。でも、実は“言わない方がいい”タ ...

家庭学習

英検準2級・2級の面接対策はこれ!中学生の合格体験&産経オンライン英会話の使い方ガイド

2025/6/29

中学生の英検二次面接対策に困っていませんか?合格するためには、オンライン英会話で対策するのがおすすめです。実際にオンライン英会話で英検対策を受けた経験を踏まえ詳しく解説します。

家庭学習

中3模試、どこでどう受ける?Vもぎを受けたリアルな体験と親の工夫

2025/6/30

中3になると塾や学校から「模試を受けましょう」と言われる機会が増えてきます。 でも実際、模試をどうやって受けるのがベストなのか、よくわからないという方も多いのでは? この記事では、共通問題の都立高校( ...

家庭学習

中3で英検準2級に合格!1学期に受けてよかった理由と勉強スケジュール

2025/6/29

英検を受けさせようか悩んでいる中学生の保護者の方へ。 この記事では、実際に中3の1学期に準2級を受けたわが家の体験をもとに、対策のスケジュールや勉強法、使った問題集、受けてみて感じたメリットなどをまと ...

家庭学習

冷たいおやつレシピ4選|材料少なめ&短時間でできる♪夏にうれしい簡単デザート

2025/6/27

「おなかすいた〜!でもその前にお風呂!ごはんも!」 夏の夕方、部活や外遊びでヘトヘトになった子どもたちが帰ってくる時間。そんなときにぴったりの“すぐ食べられる冷たいおやつ”をまとめました。 どれも材料 ...

お弁当・料理 便利グッズ

夏休みに差がつく!家庭でできる復習ポイント【学年別】

2025/6/25

「夏休み、何をさせたらいいか分からない…」と悩む保護者の方、多いですよね。 でも、夏はじっくり復習できる最大のチャンス! 特に都立高校受験を考えているなら、英語と数学を中心に“積み上げ型”でコツコツ力 ...

家庭学習

【体験記】高校見学で“見ておいてよかったこと・失敗したこと”を学年別に解説!

2025/6/26

「高校見学って、いつ頃から行けばいいの?」 そんなふうに迷うご家庭も多いのではないでしょうか。 高校見学というと「中3の夏休み」が定番のように思われがちですが、実は中1・中2のうちに行っても、得られる ...

家庭学習

中学生の夏休み、どう過ごす?学年別スケジュールと勉強・生活のポイントを解説!

2025/6/24

「夏休みって、どうやって勉強させればいいの…?」 そんなふうに心配している保護者の方は、少なくないのではないでしょうか。 特に中学生は、学年によっても夏の過ごし方が大きく変わりますし、部活や遊びとのバ ...

家庭学習

【超便利】おにぎりが驚くほど簡単に!業務用おにぎり型の使い方&レビュー

2025/6/12

おにぎりがうまく作れない人でも、簡単に美味しくてきれいなおにぎりが作れるおにぎり型を紹介します。

お弁当・料理 便利グッズ

テスト前の最低限教科別対策

テスト勉強の仕方がわからない中学生に親ができること|今すぐ使える教科別対策

2025/6/30

テスト直前、「何かやらなきゃ…でも、何をすればいいのかわからない」と焦っている中学生、いませんか? この記事では、塾講師として“やる気はあるのに時間がない”という子たちをたくさん見てきた私が、実際にテ ...

家庭学習

【中学生の家庭学習】レベル別おすすめ問題集と効果的な使い方ガイド

2025/6/2

「中学生の家庭学習、何から始めたらいいんだろう?」「どの問題集を選べばいいのか全然わからない…」 そんな保護者の悩みにお応えすべく、この記事では中学生におすすめの問題集と、その効果的な使い方をまとめま ...

家庭学習

1 2 3 4 Next »

ryoko221

家事・育児の効率化をテーマに、暮らしをラクにするアイデアを発信中。 主婦ライターとして教育・子育て分野でも執筆しており、実体験にもとづいたレビューが得意です。

カテゴリー一覧

  • お弁当・料理 (6)
  • 便利グッズ (10)
  • 家庭学習 (34)
  • 時短家事 (6)

タグ一覧

おにぎり お弁当作り リビング学習 中1 中2 中3 中3男子 中学生 中学生の勉強 中学生の家庭学習 乾太くん 便利グッズレビュー 便利家電 内申対策 勉強習慣 塾なし勉強法 塾選び 夏のレシピ 子育ての悩み 子育て便利グッズ 定期テスト対策 家事の時短テク 家事時短 家庭学習 家庭学習 教材 忙しい朝 思春期 思春期の子育て 思春期男子 成績アップ 手作りおやつ 手抜きお弁当 料理のコツ 時短ランチ 時短家事 朝の家事ルーティン 英検対策 英検準2級 英語 親のサポート 親の関わり方 通知表 都立高校受験 食材選び 高校受験対策
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報

時短家事でゆとり時間。家庭学習も、推し活も、毎日楽しく。

塾まかせにしない親の学びナビ

© 2025 塾まかせにしない親の学びナビ